Glossary entry

英語 term or phrase:

joint venture

日本語 translation:

合弁事業

Jun 29, 2010 21:54
13 yrs ago
英語 term

joint venture

GBK 英語 から 日本語 ビジネス/金融 金融(一般)
Definition from Wiktionary:
A cooperative partnership between two individuals or businesses in which profits and risks are shared.
Example sentences:
As there are good business and accounting reasons to create a joint venture (JV) with a company that has complementary capabilities and resources, such as distribution channels, technology, or finance, joint ventures are becoming an increasingly common way for companies to form strategic alliances. (e-COACH)
IAS 31 requires that the venturer should recognise in its financial statements the assets that it controls, the liabilities that it incurs, the expenses that it incurs, and its share of the income from the sale of goods or services by the joint venture. (IAS PLUS)
After year three, Morgan Stanley and Citi will have various purchase and sale rights for the joint venture, but Citi will continue to own a significant stake in the joint venture at least through year five. (Morgan Stanley)
Proposed translations (日本語)
4 +2 合弁事業
Change log

Jun 29, 2010 21:04: changed "Kudoz queue" from "In queue" to "Public"

Jun 29, 2010 21:54: changed "Stage" from "Preparation" to "Submission"

Jul 2, 2010 22:54: changed "Stage" from "Submission" to "Selection"

Jul 3, 2010 04:54: changed "Stage" from "Selection" to "Completion"

Discussion

Kazuo SAWADA Jun 29, 2010:
ジョイントベンチャー 日本のA社とB社が、豪州における石炭鉱山開発でジョイントベンチャーを組んだ。

Proposed translations

+2
2時間
Selected

合弁事業

Definition from Wikipedia:
合弁事業(ごうべんじぎょう、英: Joint Venture)は、複数の異なる組織(国家、企業など)が共同で事業を興すこと、およびその事業を指す。
Example sentences:
ディスカバリー、IMAX、ソニーの3社が合弁事業を立ち上げ、家庭用3Dテレビ向けの放送を2011年から開始すると発表しました。今夏開始を発表したESPN 3Dに遅れをとる形となりますが、あちらは休止時間ありの予定。こちらは「米国初の24時間放送3Dテレビ網」を謳っています。 (ディスカバリー、ソニー、IMAX)
株式会社大和証券グループ本社(以下「大和証券グループ本社」。その子会社及び関連会社を含めて「大和証券グループ」)と株式会社三井住友フィナンシャルグループ(以下「SMFG」。その子会社及び関連会社を含めて「SMFG グループ」)及び株式会社三井住友銀行(以下「SMBC」)は、平成 17 年 5 月 13 日に締結された「ベンチャーキャピタル合弁事業契約書」に基づく大和 SMBC キャピタル株式会社(以下「DSCAP」)に係る合弁事業(以下「本合弁事業」)の解消に関し、平成 22 年 5 月 19 日付けで下記のとおり合意に達しましたので、お知らせいたします。 (ベンチャーキャピタル合弁事�)
三井化学は本年4月15日にシノペックとの間で協力関係拡大の覚書を締結した。 ①フェノール・アセトン、ビスフェノールA及びその誘導品(例えばMIBK)等の協力関係について検討 ②以下の事項に関し協力の可能性を検討   技術交流並びに共同研究開発、その他のプロジェクト合弁、エンジニアリングサービス 両社は11月2日、フェノール及びEPTについて、合弁事業に向けて基本合意したと発表した。 これらによる設備投資額の合計は、600億円規模に達する予定。 (三井化学、シノペックとの合�)
Peer comment(s):

agree Carl Freire
2日 23時間
Thank you!
agree sigmalanguage
3日 3時間
ありがとうございます。
Something went wrong...
4 KudoZ points awarded for this answer.
Term search
  • All of ProZ.com
  • 用語検索
  • 仕事
  • フォーラム
  • Multiple search