Glossary entry

English term or phrase:

controlled explosion

Japanese translation:

爆破解体

    The asker opted for community grading. The question was closed on 2009-12-10 04:54:10 based on peer agreement (or, if there were too few peer comments, asker preference.)
Dec 7, 2009 00:41
14 yrs ago
English term

controlled explosion

English to Japanese Tech/Engineering Engineering (general)
The old skyscraper was destroyed in a controlled explosion.

時限爆弾じゃないかなと思ったけどそうでもないようで…よろしくお願いします。
References
FYR

Discussion

zipang Dec 7, 2009:
技術文書などの場合は、例えば、トンネル工事の手法として説明する 「controlled explosion」 であれば、「制御発破」 で適切だと思いますが、ラスベガスの歴史を説明する文章など、一般的な読者を対象としている場合は 、「爆破処理」 や 「爆破解体」 の方が分かりやすいと思います。

補足として、タービンやエンジンなどの combustion system も「controlled explosion」(explosion by combustion) により圧力や推力を得ています。身近なところで言うと、台所のガスコンロや湯沸かし器もその一種で、「controlled explosion」(controlled combustion) により着火しています。
Shimpei Shimizu (X) Dec 7, 2009:
なるほど。"...building was brought down"じゃなくて"destroyed"に目をつけられましたか。

確かにありえるかもしれませんが、こちらでは一般の人は"implosion"と"explosion"の違いを理解していない方がよくいらっしゃいますので、もしかして、新聞記者などが書いたモノですと"implosion"と"explosion"の使い方の間違いは十分ありえます。

全体の文脈から判断していくしか仕方がないでしょうが、"The old skyscraper was.."ですから、意図的に爆発解体処理されたものと見ても問題ないかな、と思ったんですけどね。

ま、トピ主さんに原稿の全体を読んで判断していただくしかないわけですが。
lingualabo Dec 7, 2009:
destroyedという語からは かつての高層ビルの損傷ないし損壊が望まれた/意図されたものではなかったというニュアンスは感じ取れないでしょうか。
私自身の回答にも書きましたが、implosionとされずexplosionとされているところから、建物の中にあった/仕掛けられた爆発物、爆発性物質ないし不発弾の類いを処理した結果、そうなってしまったということなのかな、と解釈してみたのですが。
Shimpei Shimizu (X) Dec 7, 2009:
厳密には"implosion"ですね。"Explosion"で解体したら、色々なものがあちこちに飛び散っちゃって大変。笑。

http://ja.wikipedia.org/wiki/爆破解体

http://en.wikipedia.org/wiki/Building_implosion

Proposed translations

11 mins
Selected

爆破解体

時限爆弾の場合も指すことがあると思いますが、以下のリンクにあるように、予め、予定された爆破解体のことを指すのではないでしょうか。時限爆弾の場合、time-controlled explosionと通常呼びます。

http://matome.naver.jp/odai/2125768210177991857/212576828929...
Something went wrong...
4 KudoZ points awarded for this answer. Comment: "ありがとうございました。実は日本語の教材だったので、あまり難しい言葉が使えなかったのです。"
+1
10 mins

制御発破

ビルの解体工事などで、計算された爆発によって、周囲への騒音・振動を最小限に抑えつつ、当該構造物をちゃんと破壊するための「管理された爆発」のことです。
Peer comment(s):

agree TCN6YR : http://www.toda.co.jp/tech/infra/infra_18.html
22 mins
thank you Takako-san :)
Something went wrong...
14 mins

爆破処理

最初は爆破解体のことかと思ったのですが、下のリンク先には「その場合はimplosionという」とありました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/爆破解体

そこでこちらを見てみましたが
http://en.wikipedia.org/wiki/Controlled_explosion
ビル解体とはどうも関係ないらしいです。

「controlled」と入っているからといって制御爆破というと、それもビル解体用語となってしまいますので、「爆破処理」としてみました。

--------------------------------------------------
Note added at 11 ore (2009-12-07 11:46:49 GMT)
--------------------------------------------------

cinefilさんもおっしゃっていますが、やはり文脈によると思います。
爆発物の処理であった場合も、それが当該ビルの内部や敷地で行われたものだったとも限らないかも知れません。
Peer comment(s):

neutral Yasutomo Kanazawa : 英語版のWikiのリンクを拝見しましたが、不発弾の処理のことも指すようですね(4番目の説明文)。
4 hrs
不発弾や爆発物を甚大な被害を及ばない程度に制御して爆破させて処理することそのものを爆破処理というようです。
Something went wrong...
3 days 32 mins

専門家による爆破作業

意訳
Something went wrong...

Reference comments

2 hrs
Reference:

FYR

まさに文脈次第だと思います。
http://nadc1.com/projects/proj_hojo-implosion.html

Authorities destroyed a massive World War II-era bomb in a controlled explosion in Berlin on Thursday, hours after discovering it during excavation work in the city center, police said.
http://www.encyclopedia.com/doc/1P1-116182584.html
Something went wrong...
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search