Jul 13, 2009 02:28
14 yrs ago
英語 term

flaxy (related to health)

英語 から 日本語 医療 農業 plant properties
The oil is more healthy (more ‘flaxy’) than standard
soybean oil
亜麻が形容詞として使われることがあるようですが健康に関連してなんと表現すればいいでしょうか?
よろしくお願いします。

Discussion

Yumico Tanaka (X) (asker) Jul 13, 2009:
Ir's all there in the text given.  Yes yet that's our job as translators to accept whatever that was given. The original text was actually in another language, and then translated into English. So sometimes I see some typos related to the other language.
KathyT Jul 13, 2009:
by the way, it makes me cringe to see "more healthy," which should, of course, say "healthier"... :-(
Yumico Tanaka (X) (asker) Jul 13, 2009:
いろいろとありがとうございます。 やすともかなざわさんの訳を採用させていただき提出しました。これはアマニオイルとは別物なので、それに近いとするのがいいと思いました。しかしこういうものは、漢字を使うべきかカタカナを使うべきかでまた悩みます。
michiko tsum (X) Jul 13, 2009:
ちなみに、こちらでFlaxというと、シードを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
michiko tsum (X) Jul 13, 2009:
この The oilは何オイルでしょうか。それによって、亜麻仁油に近いのか(別物の場合)、Flaxの特徴であるファイバーやOmega3などの成分が豊富なのか、亜麻の純正油に近いのかなどなど考えられるのでは?

Proposed translations

23分
Selected

アマニ油に近い(よりヘルシー)

flaxは確かに亜麻で、種子から油が採れ、アマニ油という名称で食用や絵の具の材料として使用されているみたいです。
上記の文を見る限りでは、普通の大豆油と比べて、よりヘルシーである、ということを言いたいのだと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/亜麻
http://ja.wikipedia.org/wiki/大豆油
Note from asker:
いつも迅速なお答えをありがとうございます。アマ二油に近ければなぜそれがヘルシーといえるのか、私にはわかりませんが、ともかく翻訳の仕事はそれを採用させていただきました。
Something went wrong...
3 KudoZ points awarded for this answer. Comment: "ありがとうございました。翻訳に関して高度技術的な要素が少ないかも、と思われるので3点にさせていただきました。"
5時間

よりフラックスシードオイルに近い

「亜麻仁油に近い」というので100%正しいと思いますが、健康食品関連では「フラックスシードオイル」という言葉もよく使われています。Googleで検索しても41,400件ありました。
Note from asker:
ありがとうございました。カタカナでも日本語でも、(私のように)使ったことのない人には前代未聞の言葉ですよね。
Something went wrong...
Term search
  • All of ProZ.com
  • 用語検索
  • 仕事
  • フォーラム
  • Multiple search